- 2022/06/09 22:06 【要人発言】ECB総裁「ECBは引き続き経済データを重視」
- 2022/06/09 21:59 【要人発言】ECB総裁「必要に応じて既存の政策手段または新たな措置を取る」
- 2022/06/09 21:47 【要人発言】ECB総裁「インフレ リスクは上振れ方向」
- 2022/06/09 21:39 【要人発言】ECB総裁「高いインフレ率が主要な課題」
- 2022/06/09 20:53 【ECB声明】「9月に主要金利を再び引き上げる見込みだが・・・」
- 2022/06/09 20:50 【ECB声明】「資産購入プログラム(APP) 7月1日付けで終了」
- 2022/06/09 17:38 【要人発言】リクスバンク副総裁
- 2022/06/09 10:42 【要人発言】IMF高官「最近の円安はファンダメンタルズを反映」
- 2022/06/09 05:10 8日の主な要人発言(時間は日本時間)
- 2022/06/09 01:44 【要人発言】米財務長官「米インフレ、現在の8%は許容できない」
- 2022/06/08 19:21 【要人発言】UAE石油相「原油価格はまだピークに達していない」
- 2022/06/08 18:05 【要人発言】OECD「22年・23年の世界・米・ユーロ圏の経済成長率を下方修正」
- 2022/06/08 16:50 【要人発言】日銀総裁「金融緩和はまだ半ば、完全に成功していない」
- 2022/06/08 16:42 【要人発言】日銀総裁「日銀は緩和継続で経済を支える必要」
- 2022/06/08 15:21 【要人発言】財務相「円安は賃上げの力が弱い状況下ではマイナス面ある」
- 2022/06/08 15:09 【要人発言】日銀総裁「為替の経済への影響踏まえて金融政策運営する必要」
- 2022/06/08 14:42 【要人発言】日銀総裁「賃金上昇を伴い物価が2%に到達することが目標」
- 2022/06/08 14:36 【要人発言】日銀総裁「家計が値上げ受け入れているとの発言は撤回する」
- 2022/06/08 05:10 7日の主な要人発言(時間は日本時間)
- 2022/06/08 01:28 【要人発言】米財務長官「インフレは高止まりすると予想」
- 2022/06/07 15:41 【要人発言】中国外交担当トップ「中国と日本の関係は込み入っている、課題は無視できない」
- 2022/06/07 14:15 【要人発言】豪財務相 「価格圧力を軽減するために行動する」
- 2022/06/07 13:41 【RBA声明】「今回の利上げはインフレ率が目標値へ戻ることを支援」
- 2022/06/07 13:37 【RBA声明】「インフレ率を目標に戻すため、必要なことは何でもやる」
- 2022/06/07 11:59 【要人発言】日銀総裁「円安の影響、マクロ的な影響もミクロの部分も十分注視」
- 2022/06/07 11:21 【要人発言】日銀理事「最近の短期間での大幅な円安進行は望ましくない」
- 2022/06/07 11:07 【要人発言】日銀総裁「円安はマクロ的にはプラスだが、家計や地方の中小サービス産業にはマイナス」
- 2022/06/07 10:50 【要人発言】財務相「円急落の影響を、米当局と連携して注視する」
- 2022/06/07 10:32 【要人発言】官房長官「為替の安定は重要、急速な変動は望ましくない」
- 2022/06/07 09:43 【要人発言】財務相「為替相場は安定的な推移が重要、急速な変動は望ましくない」