TradingViewの使い方

TradingView(トレーディングビュー)のコミュニティ・スクリプトとは?


TradingViewのプラン=全プラン対応

対象読者=初級以上


コミュニティ・スクリプトとは


TradingViewには標準搭載のテクニカル指標以外にもユーザーが作成して公開しているコミュニティ・スクリプトというカテゴリーのテクニカル指標があります。このコミュニティ・スクリプトが存在するおかげで、TradingViewには無いテクニカル指標はほとんど無いという充実度が実現されています。

今回はそのコミュニティ・スクリプトからマクレラン・オシレータを紹介しましょう。マクレラン・オシレータは、ヒンデンブルグ・オーメンという株価急落を予兆するシグナルにおいてコアとなっているオシレータです。ヒンデンブルグ・オーメンは発生頻度が少なく使い勝手もよくないため、ここではその構成要素のマクレラン・オシレータのみを使うこととします。


マクレラン・オシレータの選択


マクレラン・オシレータは、NY証券取引所の株式の値上がり株と値下がり株の2つの期間のEMAを計算しその差を求めるインジケータで、値上がり株と値下がり株から求めるMACDのようなインジケータと考えていただければよいです。つまり、このインジケータは株価指数専用のテクニカル指標でもあります。

テクニカル指標の検索画面でMCCと検索した時に一番上に出てくるLazyBear氏が作成したMcClellan Oscillator [LazyBear]が使いたいインジケータです。

コミュニティ・スクリプトには似た名前のインジケータも多いため、正確な指標名と作者名を確認するよう心がけましょう。

マクレラン・オシレータの選択

マクレラン・オシレータの表示


ここでは株価指数CFDであるSPX500USDにマクレラン・オシレータを表示してみます。選択して表示した後に何も設定する必要はありません。

マクレラン・オシレータの表示

SPX500USD はもっとも取引する人が多いS&P500のCFDですが、株価が上昇や下降に転じる動きに先立ってマクレラン・オシレータが陽転(緑)、陰転(赤)している様子がわかるかと思います。

通常のインジケータ以外に出来高分析が重視される株式のテクニカルにおいて、値上がり株と値下がり株の数というものが思いのほか重要であることを感じさせるインジケータではないでしょうか。


本記事の監修者・山中康司氏


  • 1982年慶応義塾大学卒業後、アメリカ銀行に入行。トレーディング業務に従事し、1989年バイスプレジデント。
  • 1997年日興証券に移り、1999年日興シティ信託銀行為替資金部次長。
  • 2002年金融コンサルティング会社アセンダントを設立、取締役に就任。
  • 2019年よりTradingView日本マーケットの責任者。

Pine Script(Pineスクリプト)をさらに学びたい方へオススメのコンテンツ

Pine Scriptとは?種類や関数などを初心者向けに詳しく解説

OANDA証券では、TradingViewのプログラミング言語である「Pine Script(Pineスクリプト)」に関する記事を豊富に提供しています。
プログラミング初心者の方でも、インジケーターやストラテジーの作成ができるよう、ソースコードをコピペ+少しの修正で組み上がる構成としています。
またOANDA証券とTradingViewのアカウントを連携させることで、「Tradingview」から直接トレードすることが可能です。
ぜひOANDA証券での口座開設をご検討下さい。


本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。

この記事をシェアする

ホーム » TradingViewの使い方 » TradingView(トレーディングビュー)のコミュニティ・スクリプトとは?