17日の主な要人発言(時間は日本時間)

2022/11/18 05:10

17日05:42 ウォラー米連邦準備理事会(FRB)理事
「インフレとの闘いで引き下がることはできない」
「インフレ率は2023年末までに3%前後に低下すると予想」

17日10:28 鈴木財務相
「共同声明に沿って、政府・日銀が一体で取り組みたい」
「金融政策の具体的な手法は、日銀に委ねられるべき」
「政策を総動員して、構造的な賃上げを実現したい」

17日10:38 黒田日銀総裁
「賃金上昇を伴う物価目標、時間がかかるとしても実現可能」

17日18:03 ブケレ・エルサルバドル大統領
「明日から毎日ビットコインを購入する」

17日20:37 ハント英財務相
「優先事項は安定、成長、公共サービス」
「インフレに対処するために難しい決断を下す」
「私たちの計画は、より浅い景気後退とより高い長期的な成長にもつながる」
「BOEの権限を変更することはない」
「財政負担のない減税は、財政負担のない支出と同じくらい危険」

17日20:40 英財務省
「来年のGDP成長率は-1.4%と予測(前回は+1.8%)」
「今年のインフレ見通しは+9.1%(前回は+7.4%)」
「来年のインフレ見通しは+7.4%(前回は+4.0%)」

17日20:55 露大統領府
「露側で核兵器の使用を検討している者はいない」
「ウクライナとの交渉は考えにくい」

17日21:21 習・中国国家主席
「中国は新時代に見合う日本との関係構築に前向き」
「日中関係の重要性は変わらない」
「日中は高レベルの意見交換と対話を維持することで合意」
「日本と国際的・地域的な協力を強化へ」

17日21:45 英予算責任局(OBR)
「可処分所得は2年間で過去最大の落ち込みを予想」

17日22:04 ブラード米セントルイス連銀総裁
「FRBの政策はまだ十分なレベルに達していない」
「5-7%の金利レンジを示唆」
「インフレ抑制のためにさらに金利を引き上げる必要がある」
「制限的な政策金利の最低水準は5-5.25%」
「ディスインフレが始まると、企業が競争するにつれて急速に進行する可能性」
「10月のインフレ指標は励みになるが、来月は逆方向に進む可能性も」
「労働市場の落ち着きはあまり見られない」

18日00:44 ジェファーソン米連邦準備理事会(FRB)理事
「高インフレは低所得世帯を最も傷つける」

18日01:23 レーン欧州中央銀行(ECB)専務理事兼チーフ・エコノミスト
「インフレ率は来年低下する見込み」
「我々は金利に関してより多くのことを期待」
「エネルギー ショックが依然としてインフレの主な問題」

18日04:39 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁
「利上げ停止時期を予想するのはためらう」
「基調的な需要減の十分な証拠見られず」

※時間は日本時間

一覧へ戻る

ホーム » 要人発言