システマティックトレード 独自のシステムを開発するための完全ガイド

システマティックトレード 独自のシステムを開発するための完全ガイド

お勧めポイント
サンプルを見る
システマティックトレード
独自のシステムを開発するための完全ガイド

どのタイプのFXトレーダー?


この書籍ではシステマティックなトレードを行うトレーダーを次の3つのタイプ別のグループに分類し、グループごとに必要なことを案内しています。
自分がまず、どのタイプのトレーダーか、または興味のあるトレードスタイルかを最初に少し考えてから読むとスムーズに読むことができます。

①アセットアロケーションタイプの投資家
②セミオートマティックトレーダー
③忠実なシステムズトレーダー

①のアセットアロケーションタイプの投資家は複数のアセットクラスに資産を配分して投資するタイプの投資家で、比較的中長期でじっくりと運用をし、他の資産との配分を考えシステマティックに取引を行うタイプです。FXの場合は資産の一部を主要国の通貨で保有したり、スワップポイントを狙った運用を行うタイプのトレーダーです。

②のタイプは様々な資産で活発に取引を行うトレーダーです。裁量で取引を行うが、ポジションの管理等をシステマティックに行い、感情に振り回されるのを避けようとするトレーダーです。一般のFXトレーダーのなかにはこのタイプのトレーダーが多いと思います。

③のタイプのトレーダーは取引のタイミングも完全にシステム的に行うトレーダーです。感情を完全に排除し、機械的にトレードを行います。このタイプのトレーダーもFXトレーダーの中には多そうです。


最適化


システムトレードというと、バックテストを行い、その結果をもとに最適化を行なっていくというイメージですが、この最適化を行いすぎると、過剰最適化となってしまいます。
つまり、相場は全く同じ動きをする可能性は無いといっても過言ではないため、最適化し過ぎたパラメーターではそれ以上の結果となる可能性は低く、悪い結果となる可能性が高くなってしまうということです。
本書では最適化が難しいということ、過剰最適化を避けるためのいくつかの方法を紹介しており、フォワードテストでうまくいかないという悩みをお持ちの方の参考になるかもしれません。

フレームワーク


本書ではトレードシステムを作成するためのフレームワークを用意しています。
投資対象の選択方法、トレードルールの作成方法、予想値ウェートの決定方法、ボラティリティの設定、1回のトレードでどの程度のリスクをとるのか ポジションサイジングの方法、ポートフォリオの構成、トレードの速度やポートフォリオのサイズの調整などトレードシステム構築に必要なことを細かく紹介しています。
システムトレードを行なっている方はもちろん、裁量でトレードしているトレーダーの方のトレードルール作成にも参考になる部分は多いと思います。


本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。






この記事をシェアする

ホーム » OANDA Lab × パンローリング » システマティックトレード 独自のシステムを開発するための完全ガイド