ワイルダーのアダムセオリー 値動きこそがすべて・FX/CFD初級者向け書籍

あのワイルダーが100万ドルで購入!?
本書で紹介されている「アダムセオリー」はRSIやADXを開発したことで知られるJ.W.ワイルダーが100万ドルで買ったと言われる理論です。
基本的には価格の動きに身を任せて、流れに乗ることを狙うトレンドフォロー型の理論ですが、過去の値動きを将来に描画するセカンドリフレクション・チャートというチャートを用いた分析を行います。
もちろん、この手法をそのまま使えば、必ず勝てるというものではありませんがトレンドフォローを行う際のエントリーポイントやポジションを増やす際のポイントなどは参考になると思います。
トレード規則の10カ条
本書ではトレードの基本ルールとして10個のルールを紹介しています。アダムセオリーを実践する上で押さえておきたいルールです。
この10ケ条では、FXトレードを行う上でも重要な点を網羅しています。トレードの世界では、定説になっているものが多いため、聞いたことがあるものばかりかもしれませんが、いずれもトレードを続けていると、初心者でなくてもこころの隙間を突かれ、陥りやすい点ばかりなので、中級者トレーダーも、再確認しておくと今後のトレードに効果があるかもしれません。
定説になるということは、それだけ同じ過ちを犯してしまうトレーダーが多く、共感されやすいからと言えます。
セカンドリフレクションチャートの作り方
TradingViewのチャートの「バーのパターン」の描画機能を使うと、本書で紹介されているリフレクションチャートををチャート上に描画することができます。
新しい足を形成するのに併せて
描画の方法は次の通りです。
①「バーのパターン」ツールの起動
TradingViewのチャートの右側のツールバーにて「バーのパターン」を選択します。

②チャートの形状のコピー
チャート上で直近の一定本数の期間を選択し、チャートの形をコピーします。

③設定画面の起動
表示された描画物の上でダブルクリックし、チャートの設定画面を表示させます。

④設定画面での設定
設定画面では「垂直反転」と「水平反転」の部分にチェックを入れ、「OK」をクリックします。

⑤出来上がった描画物を移動
チャート上に出来上がった描画物を最新の足の部分まで移動します。

本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。