ニュース
KDDIの社長に今月就任した松田浩路氏(53)が23日までに共同通信のインタビューに応じ、ローソンの一部店舗にドローンを配備し、配送サービスなどを展開していく方針を表明した。具体的な運用地域は未定だが、全国のローソン店舗のほか、郵便局や学校にも拠点を設け、全国千カ所にドローンを配備する。災害時の被害把握や交通事故の現場確認など、政府や警察への協力も想定しているという。
ローソンは昨年7月に上場を廃止し、KDDIと三菱商事が共同経営している。松田氏はKDDIが「通信アンテナやドローンを設置して店舗の価値を高める」と強調。災害時には「店舗には食料がある。連絡も充電もできるようにする」とし、防災拠点として活用してもらう考えを示した。
スマートフォン関連事業では、今月開始した米企業スペースXの衛星インターネットサービス「スターリンク」とスマホが直接通信できるサービスが強みになると分析。対応機種はこれまで圏外だった地域でも通信でき、「災害時でも安心だ」と強調した。
共同通信社提供

Provided by
共同通信社
東京を拠点とする日本を代表する総合国際通信社。自らが取材したニュース、共同通信論説委員室で執筆した社説および一部の加盟社が取材したニュースなどを、加盟社である全国の新聞社とNHK、契約社である民間放送局や一部の新聞社、ネット媒体等に配信。
本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。