ニュース
全日本空輸は19日、国内外で人気のある日本酒「獺祭」を手がける旭酒造(山口県岩国市)が米国で生産している清酒「ダッサイブルー」を、国際線の一部路線のビジネスクラスで3~5月、ファーストクラスで6~8月にそれぞれ提供すると明らかにした。旭酒造によると、旅客機の機内サービスでのダッサイブルー提供は初めて。
ダッサイブルーは2023年に稼働を始めた米東部ニューヨーク州の工場の製品で、全日空は「品質も知名度も高いことなどを総合的に判断して選んだ」と説明する。米国産清酒を味わいたい利用者らに注目されそうだ。
ビジネスクラスは羽田―ニューヨーク線や成田―米ハワイ・ホノルル線などの長・中距離路線(一部除く)で精米歩合35%の商品、ファーストクラスは長距離路線で精米歩合23%の商品を用意。希望した利用者に対し、グラスに入れて振る舞う。
全日空は、日本産の獺祭は機内サービスで提供したことがある。
共同通信社提供

Provided by
共同通信社
東京を拠点とする日本を代表する総合国際通信社。自らが取材したニュース、共同通信論説委員室で執筆した社説および一部の加盟社が取材したニュースなどを、加盟社である全国の新聞社とNHK、契約社である民間放送局や一部の新聞社、ネット媒体等に配信。
本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。