日産、統合見据え国内人員も削減

ニュース

 日産自動車が経営合理化策の一環として進める世界全体で9千人の人員削減は、日本国内の従業員も含むことが17日、関係者への取材で分かった。63人いる役員体制を4月に縮小することも判明した。6月を目指すホンダとの経営統合契約を見据え、組織のスリム化を徹底する。日産の経営再建に対するホンダの疑念を払拭する狙いもある。

 日産は2024年11月7日、9月中間連結決算と同時に合理化策を発表した。世界全体の従業員13万3580人(24年3月末)の約7%に当たる9千人の削減を柱としたが、国内の従業員を含むかどうかは明らかにしていなかった。国内の従業員は全体の約45%を占め、北米が約30%、アジアが約13%、欧州が約7%。国・地域ごとの削減数を今後詰め、26年度までの実施を目指す。

 役員は25年1月1日時点で取締役、執行役、執行役員などを合わせて63人おり、このうちの一部を減らす。同時に管理職の階層を少なくする。素早い意思決定ができるようにして、車両やエンジンの開発期間短縮、需要に応じた販売戦略につなげる。


共同通信社提供



 
  共同通信社   

Provided by
共同通信社

東京を拠点とする日本を代表する総合国際通信社。自らが取材したニュース、共同通信論説委員室で執筆した社説および一部の加盟社が取材したニュースなどを、加盟社である全国の新聞社とNHK、契約社である民間放送局や一部の新聞社、ネット媒体等に配信。


本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。
一覧へ戻る

ホーム » マーケットニュース » 日産、統合見据え国内人員も削減