ニュース
トヨタ自動車が、自動車の国内生産体制の再編を検討していることが17日、分かった。年300万台規模の生産体制は維持しつつ、愛知県など東海地方に集中する生産能力を、東北と九州に20万台分ずつ移管する案が浮上している。少子高齢化で人手不足が深刻化し、工場で働く従業員の確保が難しくなっていることに対応する。南海トラフ地震など大規模災害のリスクを分散させる狙いもある。
トヨタは現在、国内14の完成車工場で年300万台超を生産している。このうち約220万台を本社のある愛知県を中心とした東海地方で生産。東北では子会社のトヨタ自動車東日本が宮城、岩手県の工場で約40万台、九州では子会社のトヨタ自動車九州が福岡県の工場で約40万台を生産する。
再編案の一つは、2030年から35年ごろをめどに東海の生産能力を減らし、東北と九州をそれぞれ現在の1・5倍となる60万台規模に増強するものだ。ただトヨタは市場動向などを踏まえ生産体制を随時見直している。最終的な台数は流動的な面もあり、移管をしない可能性もある。
共同通信社提供
Provided by
共同通信社
東京を拠点とする日本を代表する総合国際通信社。自らが取材したニュース、共同通信論説委員室で執筆した社説および一部の加盟社が取材したニュースなどを、加盟社である全国の新聞社とNHK、契約社である民間放送局や一部の新聞社、ネット媒体等に配信。
本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。