ニュース
【ラスベガス共同】世界最大級の先端技術の見本市「CES」が10日(日本時間11日)、米ラスベガスで閉幕した。日本企業も人工知能(AI)を使った技術や月面用建設機械の模型などを紹介。広大な会場には連日、多くの人が訪れ、未来の生活に思いをはせた。
京セラは、水中で大容量のデータを送信できる「水中光無線通信」を紹介した。約100メートル離れた場所に送れるとし、担当者は「大量の写真を送る必要がある海中の石油パイプラインの検査時などに活用できる可能性がある」と意欲を示した。
月面で使う建設用機械の模型を展示したのは初出展のコマツ。サイバー空間に月面の環境を再現し、地球に比べて重力が約6分の1であり、温度変化も激しい環境で、機器がどのように動くかなどを検証している。開発本部の谷口純副本部長は「5~10年後を見据えて革新的な世界を切り開き、実用化に向けて取り組みたい」と強調した。
2020年以来、5年ぶりに出展した日立製作所は仮想現実(VR)技術を使って、工場内の設備点検をする開発段階のシステムを公開した。
共同通信社提供
Provided by
共同通信社
東京を拠点とする日本を代表する総合国際通信社。自らが取材したニュース、共同通信論説委員室で執筆した社説および一部の加盟社が取材したニュースなどを、加盟社である全国の新聞社とNHK、契約社である民間放送局や一部の新聞社、ネット媒体等に配信。
本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。