電動車いす、市場に熱気

ニュース

 日常の足代わりに活用してもらおうと、デザインや安全性を向上させた電動車いすが続々登場している。特に高齢者の外出をサポートするハンドル型電動車いすでは新興企業の「WHILL(ウィル)」(東京)がスタイリッシュな見た目で売れ行きを拡大し、業界古参のスズキも安全機能を高めた看板商品「セニアカー」を投入。高齢化で成長が期待できる市場で、トヨタ自動車も参入するなど熱を帯びてきた。

 電動車いすは最大時速が6キロで、法律上は歩行者扱いになる。公共交通機関の統廃合や運転免許返納の広がりを背景に、手軽な移動手段として注目が集まっている。

 ウィルは黒を基調としたデザインを展開し、この3年間で販売台数を20倍以上に伸ばした。2024年9月に発売した「モデルR」は駐輪場に保管できるサイズで、集合住宅の居住者にも選びやすくした。バッテリーは着脱式で、室内で気軽に充電できるのも特徴だ。

 スズキは、約40年にわたりセニアカーを累計約32万台販売してきた。

 トヨタ自動車は23年に三輪タイプの「シーウォークエス」を発売した。


共同通信社提供



 
  共同通信社   

Provided by
共同通信社

東京を拠点とする日本を代表する総合国際通信社。自らが取材したニュース、共同通信論説委員室で執筆した社説および一部の加盟社が取材したニュースなどを、加盟社である全国の新聞社とNHK、契約社である民間放送局や一部の新聞社、ネット媒体等に配信。


本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。
一覧へ戻る

ホーム » マーケットニュース » 電動車いす、市場に熱気