貸金庫から着服、計3件判明

ニュース

 金融機関で2019年4月から今年12月20日にかけ、職員が貸金庫から顧客の現金などを着服する事案が計3件起きていたことが28日、金融庁の集計で分かった。うち1件は三菱UFJ銀行の行員が十数億円相当を盗んでいた案件で、他にも2件発生していたことになる。金融業界は不祥事が相次いでおり、信頼がさらに揺らぎそうだ。

 川内博史衆院議員(立憲民主党)が12月18日の衆院財務金融委員会で質問し、金融庁が各金融機関から報告を受けた件数を回答した。金融庁は2件の詳細を公表していない。2件のうちの1件とみられるのはハナ信用組合(東京)。男性職員が鍵を不正に複製して現金を窃取していたと今年2月に発表している。

 関係者によると、2件は三菱UFJ銀の問題が発覚した今年10月31日以前に発生した。金融庁は2件の対応で、金融機関に個別に改善を求めただけで、全ての金融機関に管理体制の確認などは要請しなかった。

 金融行政に詳しい東洋大の野崎浩成教授は「行政側も貸金庫の仕組みの不備は盲点だったのではないか」と語った。


共同通信社提供



 
  共同通信社   

Provided by
共同通信社

東京を拠点とする日本を代表する総合国際通信社。自らが取材したニュース、共同通信論説委員室で執筆した社説および一部の加盟社が取材したニュースなどを、加盟社である全国の新聞社とNHK、契約社である民間放送局や一部の新聞社、ネット媒体等に配信。


本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。
一覧へ戻る

ホーム » マーケットニュース » 貸金庫から着服、計3件判明