JPYとは|意味・特徴・よくある質問を解説
JPYは、日本円の通貨コードです。
通貨価値の安定性の高さから、安全資産としての需要も高い傾向にあります。
本記事では、JPYの意味や特徴などについて詳しく解説します。
目次
- 1.JPYとは
- 2.JPYの特徴
- 3.JPYの主な変動要因
- 4.OANDA証券で取引できるJPY関連の通貨ペア
- 5.JPYに関するQ&A
- 6.【まとめ】JPYとは|意味・特徴・よくある質問を解説
JPYとは
まず、JPYの意味や通貨の単位について解説します。
- ・意味
- ・通貨単位
意味
JPY(Japanese yen)とは、日本円の通貨コードです。
通貨コード(ISO4217)は、国際標準化機構(ISO)が発行する国際規格で、各国の通貨はアルファベット3文字で表されます(原則的に、最初の2文字は国名コード、最後の1文字は通貨名称で構成)。
明治4年に制定された「新貨条例」で円が通貨の単位として定められて以降、現在に至るまで使用されています。
通貨単位
JPYの単位は「円」で、記号は「¥」と表します。
また、補助単位として円の100分の1は「銭」、円の1000分の1は「厘」と呼びます。
1円未満の紙幣や硬貨は、1953年に制定された「小額通貨の整理及び支払金の端数計算に関する法律」により発行が停止され、現在は通貨として使用できません。
JPYの特徴
JPYの特徴について解説します。
- ・流動性が高い通貨の1つ
- ・安全資産として需要がある
流動性が高い通貨の1つ
JPYは、流動性が高い通貨の1つとして挙げられます。
日本円の取引量は米ドル、ユーロに続く世界第3位です(BISによる2022年世界外国為替市場調査より)。
また、通貨ペア別に見ると、米ドル/円の取引量はユーロ/米ドルに続き2番目に多い取引量を誇ります。
流動性の高い通貨ほど市場参加者が多く、売買相手を見つけやすいため取引がしやすい傾向にあります。
日本円を含む通貨ペア(クロス円)は、取引の際に発生するスプレッド(買値と売値の差)が、他の通貨ペアに比べて狭い傾向にあることも、特徴の1つです。安全資産として需要がある
JPYは取引量が多く、他の通貨よりも比較的価値が安定しているため「安全資産(安全通貨)」としての需要があります。
安全資産とは一般的に「元本が減るリスクの小さい資産」を意味し、世界経済が悪化しリスクを避ける動きが強まると買われやすい傾向(リスクオフ)にあります。
JPYの主な変動要因
JPYの主な変動要因は、主に以下の通りです。
他通貨との金利差が拡大すると、高金利の通貨を保有する方が多くの利益を得られるため、円は売られ円安傾向になります。
一方で、世界的に経済等が不安定になると、安全資産とされる円が買われて円高が進みやすい傾向があります。
通貨はさまざまな要因によって変動するため、その時々に影響力のあるテーマを見極めることが重要です。
OANDA証券で取引できるJPY関連の通貨ペア
OANDA証券では、NYサーバー(ベーシックコース・プロコース)と、東京サーバー(裁量プラン・スタンダードプラン)の2種類を提供しています。
各プランのJPY関連通貨ペアの一覧は、以下の通りです。(2024年12月時点)
NYサーバー JPY関連・取り扱いペア一覧(11種類) (ベーシックプロコース) |
OANDA Japan FX 東京サーバー JPY関連・取扱通貨ペア一覧(11種類) (裁量プラン・スタンダードプラン) |
---|---|
米ドル/日本円 | 米ドル/日本円 |
ユーロ/日本円 | ユーロ/日本円 |
豪ドル/日本円 | 英ポンド/日本円 |
英ポンド/日本円 | 豪ドル/日本円 |
NZドル/日本円 | NZドル/日本円 |
カナダドル/日本円 | 加ドル/日本円 |
スイスフラン/日本円 | スイスフラン/日本円 |
南アフリカランド/日本円 | トルコリラ/日本円 |
香港ドル/日本円 | 南アフリカランド/日本円 |
シンガポールドル/日本円 | メキシコペソ/日本円 |
トルコリラ/日本円 | 中華人民元(オフショア)/日本円 |
JPYに関するQ&A
JPYに関するよくある質問に、回答します。
- ・JPYの関連のリアルタイムレートはどこで見られますか?
- ・JPYはなぜ安全資産なんですか?
- ・日本の経済指標はどこで見られますか?
- ・JPY以外の安全資産はどこですか?
JPYの関連のリアルタイムレートはどこで見られますか?
JPY関連のリアルタイムレートは、以下のリンクよりご覧いただけます。
また、「世界の外国為替リアルタイムレート(自動更新)」はこちらのリンクよりご覧いただけます。
JPYはなぜ安全資産なんですか?
JPYが安全資産である理由は、主に「取引量の多い通貨であること」「インフレ率と金利が低水準であること」「世界最大の対外純資産があること」などが挙げられます。
世界の景気が良いとリスク選好の動きが高まり、金利の高い通貨が買われやすくなり(リスクオン)、景気が悪くなるとリスクを抑えるためにより安定した通貨が買われる傾向(リスクオフ)になります。
JPYは低金利であると同時に、通貨価値が失われるリスクの低さも特徴です。
リスクオフ時に買われやすい傾向があります。
日本の経済指標はどこで見られますか?
OANDA証券では、各国の経済指標や経済指標カレンダーを提供しています。
日本の経済指標とカレンダーについては、以下よりご覧いただけます。
「日本の経済指標」
JPY以外の安全資産はどこですか?
JPYは、上述の理由から安全資産の通貨とされていますが、JPY以外にも安全資産(安全通貨)とされている通貨は、米ドル(USD)やスイスフラン(CHF)などです。
「安全通貨」については、こちらの記事で詳しく解説しています。
【まとめ】JPYとは|意味・特徴・よくある質問を解説
JPYは、日本の通貨である日本円の通貨コードのことです。
取引量が世界3位で流動性が高く、また安定性の高さから安全資産としての需要があり、リスクオフの動きが強まると買われる傾向にあります。
日本円の主な変動要因は、経済状況や金利政策、国際情勢などさまざまです。
OANDA証券での取引に興味をお持ちいただけた方は、以下のボタンから口座開設をご検討ください。
本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。