「OANDA_BB_width」を利用した順張りのトレードアイデア
1.「OANDA_BB_width」の概要
この記事では、OANDAのオリジナルインジケーター「OANDA_BB_width」を利用した順張りのトレードアイデアを紹介します。
BB_widthとは、ボリンジャーバンド幅のことで、通常のボリンジャーバンドから派生したインジケーターです。
ボリンジャーバンドの上下のバンド幅に注目したもので、この数値が小さければバンド幅が収束(スクイーズ)していることを表し、数値が大きければバンド幅が拡散(エクスパンション)していることを表します。
メインチャート下のサブウィンドウにて、視覚的にバンドの収束と拡散の移り変わりを把握できる点が便利です。
ボージ(バンド幅が最大になること)が分かりやすくなり、これを利益確定に利用する使い方もあります。
OANDA_BB_widthは、通常のボリンジャーバンドと同様に、期間や標準偏差(σ)は自由に設定できます。
デフォルトではラインでの表示ですが、ヒストグラム表示に変えることも可能です。
ヒストグラムでは値が増加した場合と、減少した場合に異なる色で表示されるので、ボラティリティの変化を一目で見極めることもできます。
画像1/OANDA_BB_widthを表示したチャート
2.トレード手順
このトレードアイデアは、トレンドが停滞してボラティリティが低下することでボリンジャーバンドが収束し、その後トレンドの発生に伴ってバンド幅が拡散する局面を狙います。
そして値動きが一段落し、バンド幅が落ち着いたところで決済します。
ここでは、上昇トレンドを買いで狙う場合のトレード手順を解説します。
下降トレンドを売りで狙う場合は、この条件を反転させて考えます。
<手順①>
ボリンジャーバンドが収束から拡散に向かう局面を探す
ヒストグラム表示にしたOANDA_BB_widthを参考にしながら、トレンドの勢いが弱まり、ボリンジャーバンドが収束している局面を探しましょう。
バンド幅が収束している状態から拡散に向かったらエントリーの準備をします。
<手順②>
直近高値や意識される水平線をブレイクしたらエントリー
直近の高値や意識される水平線を上方向にブレイクアウトしたら、順張りで買いエントリーします。
<手順③>
OANDA_BB_widthの数値がピークアウトしたタイミングで利益確定
OANDA_BB_widthの数値がピークアウトし始め、値動きの勢いが弱くなったタイミングで利益を確定します。
その他に、ミドルバンドを利益確定の目安として利用しても良いでしょう。
損切りに関しては、買いエントリーであれば直近の安値、もしくはバンドの下限を参考に設定します。
画像2/トレード例
<総括>
ボリンジャーバンドのバンドウォークを狙った順張りエントリーの際に、OANDA_BB_widthを使うことで視覚的にバンドの幅を把握しやすくなります。
バンドウォークが起きると大きな値幅を取れるので、損小利大の理想的なトレードを実現可能です。
ボラティリティの大きい通貨ペアや時間帯を狙ったり、上位足のトレンドを参考にしたりすることで、より精度の高いエントリーを行えます。
なお「OANDA_BB_width」の詳細やダウンロードについては、以下の記事を御覧ください。
>ボリンジャーバンドの幅に注目するボリンジャーバンド幅のご紹介
本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。