米規制当局、ウーバーを提訴

ニュース

 【ニューヨーク共同】米連邦取引委員会(FTC)は21日、米配車大手ウーバー・テクノロジーズを米西部カリフォルニア州の連邦地裁支部に提訴した。有料会員サービス「ウーバーワン」を巡り、宣伝手法や加入・解約手続きの煩雑さなどを問題視し、差し止めを求めている。

 米国のウーバーワンは、月額9・99ドル(約1400円)か年額96ドルを支払うと、配車や食料品配送の割引特典を受けられる有料サービス。ウーバーは毎月平均25ドルが節約でき、解約も簡単だとアピールしている。

 これに対し、FTCは、宣伝の内容が実態とは異なると主張。また、利用者の同意がないままウーバーワンに加入させられていたり、解約手続きには最大23画面、32操作が必要だったりする例もあると指摘し、ファーガソン委員長は「望まぬ課金と解約の困難さに米国民はうんざりしている」と強調した。

 ウーバー側は、FTCによる提訴に「失望した」とした上で、「ウーバーワンの加入と解約手続きは明確で簡単で法律にのっとっている」と反論した。


共同通信社提供



 
  共同通信社   

Provided by
共同通信社

東京を拠点とする日本を代表する総合国際通信社。自らが取材したニュース、共同通信論説委員室で執筆した社説および一部の加盟社が取材したニュースなどを、加盟社である全国の新聞社とNHK、契約社である民間放送局や一部の新聞社、ネット媒体等に配信。


本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。
一覧へ戻る

ホーム » マーケットニュース » 米規制当局、ウーバーを提訴