トヨタ、新EVを欧州で発売へ

ニュース

 【ブリュッセル共同】トヨタ自動車は12日、欧州で2025年に電気自動車(EV)を新たに3車種発売すると発表した。品ぞろえを拡充し、先行する米テスラや中国勢に対抗する。欧州で現在約5%のEV販売比率は26年に20%となる見通しだったが、27年にずれ込む可能性があるとした。

 ブリュッセル近郊で6日に開いた発表会で、EV3車種を披露した。「bZ4X」はデザインに手を加え、走行性能を高めた。日本でも年内に発売する。「C―HR+(プラス)」は1回の充電で約600キロ走行できるモデルを用意。スズキと共同開発した「アーバンクルーザー」も紹介した。

 欧州では26年までに「トヨタ」ブランドでさらに3車種のEVを追加する。EV販売比率が20%に達する時期は、一部の国での購入補助金打ち切りや充電インフラ整備の遅れを背景に、見込みから1年遅れる可能性がある。

 欧州法人の中田佳宏社長は共同通信などのインタビューに応じ、日本などから輸出するEVが一定の販売台数を確保できれば欧州での生産を始める意向を示した。


共同通信社提供



 
  共同通信社   

Provided by
共同通信社

東京を拠点とする日本を代表する総合国際通信社。自らが取材したニュース、共同通信論説委員室で執筆した社説および一部の加盟社が取材したニュースなどを、加盟社である全国の新聞社とNHK、契約社である民間放送局や一部の新聞社、ネット媒体等に配信。


本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。
一覧へ戻る

ホーム » マーケットニュース » トヨタ、新EVを欧州で発売へ