ビル・ウィリアムズが開発したフラクタル
1.目立つ高値/安値を強調
フラクタルは、MT4(Meta Trader4)/ MT5(Meta Trader5)のインジケーターのカテゴリに名を連ねるビル・ウィリアムズが開発したものです。同氏のテクニカルは6種類搭載されており、その内の4種類がサブウインドウに表示されるオシレーター系指標ですが、フラクタルはメインチャートに表示されるトレンド系の指標です。
チャートの高値と安値から作られるシンプルなもので、UPフラクタルとDOWNフラクタルを次のように定義しています。
UPフラクタル | 両側2本の高値よりも、さらに高値をつけた高値 |
---|---|
DOWNフラクタル | 両側2本の安値よりも、さらに安値をつけた安値 |
MT4/MT5では、画像1のようにUPフラクタルは上向きの矢印マーク、DOWNフラクタルは下向きの矢印マークが示されます。目立った高値、安値にフラクタルが記されていることが分かるでしょう(デフォルトではグレーの表示)。
画像1/フラクタル
2.トレンドラインを引く目安に利用できる
フラクタルは、目立った高値/安値を表示してくれるツールです。それらを結ぶことで、簡単にトレンドラインを引くことができます。画像2はDOWNフラクタル「A」と「B」を結んだサポートラインです。その後に何度か下値を支持していることが分かります。
画像2/サポートライン
何の指標も使わずにトレンドラインを引く場合は、どの安値を結べば良い判断が難しいですが、その悩みを解決するツールとして役立てることができます。
3.フラクタルから派生したカスタムインジケーター
フラクタルはさまざまなカスタムインジケーターに応用されています。例えば、いま見ているチャート上に、上位時間軸のフラクタルを表示させるという、MTF(マルチタイムフレーム)のフラクタルがあります。これを用いれば、さまざまな時間軸でのフラクタルを見ることができ、共通のものが見いだせればより強力なフラクタルだと考えることができます。
画像3/MTFフラクタル(MT4)
監修:山中康司氏
テクニカル分析についてもっと学びたい方へのオススメコンテンツ
長く為替トレーディングの第一線で活躍されてきた山中康司(やまなかやすじ)氏監修のもと、フラクタルの基本的な知識や使い方、トレーディングアイデアなどをご紹介します。またOANDAの口座保有者だけが使えるOANDAオリジナルインジケーターも提供しています。是非OANDAの口座開設をご検討ください。
本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。