FX取引の両建てとは|メリット・デメリットや推奨しない理由など詳しく解説
FX取引におけるポジションの保有方法の1つに「両建て」があります。
両建てとは、同一通貨ペアの買いポジションと売りポジションを同時に保有することです。
メリットもあればデメリットもあるので、それぞれの内容を理解した上で、両建てを活用するか判断する必要があります。
本記事では、両建てのメリットやデメリット、仕組みや取引方法について詳しく解説していきます。
目次
- 1.FX取引の両建てとは
- 2.FX取引での両建てのやり方
- 3.FX取引で両建てするメリット・デメリット
- 4.FX取引で両建てを推奨しない理由
- 5.FX取引の両建てに関するQ&A
- 6.【まとめ】FX取引の両建てとは|メリット・デメリットや推奨しない理由など詳しく解説
FX取引の両建てとは
FX取引における両建ての意味や、片側のポジションとの違いについて解説します。
意味
両建てとは、同一通貨ペアの買いポジションと売りポジションを同時に保有することを指します。
相反するポジションを同数保有する場合、価格が上がっても下がっても利益と損失が相殺され、評価損益は変動しません。
ただし、スプレッドが二重にかかることや、マイナススワップ発生の可能性、資金が拘束されてしまうというデメリットがあり、経済的合理性を欠く取引といえます。
片側のポジションとの違い
「売り」と「買い」のポジションを同時に持つ両建てに対し、「売り」もしくは「買い」どちらか片側のポジションを持つことを片建てと言います。
FX取引では、価格が上昇すると思えば買いのポジションを持ち、価格が下落すると思えば売りのポジションを持ちます。
想定通りに動けば利益に繋がる一方、想定と反対に動いた場合は損失が出ます。
FX取引での両建てのやり方
ここでは、両建ての方法や、取引手法をチャート画面を用いて紹介します。
出典:TradingView
上図では、①で買いポジションを建て、上昇を予想しています。しかし、②で短期的な下落を予想し、売りポジションを建てて両建てにしました。
その後、③で下落の底打ちが予想されたため、売りポジションを決済して両建てを解消。
再度上昇した④で買いポジションを決済しました。
このように、相場の状況に応じて両建てを利用することで、うまく利益を狙えます。
ただし、必ずしも狙い通りに相場が推移するとは限らず、②の後に下落を続ける可能性があることなども、理解しておきましょう。
FX取引で両建てするメリット・デメリット
ここでは、両建てを行うメリットとデメリットを解説します。
メリット
FX取引における両建てのメリットは、以下の通りです。
- ・損失拡大を一時的に回避できる
- ・つなぎ売り(売買)ができる
損失拡大を一時的に回避できる理由は、両建てを実行した時点で評価損益が固定されるためです。
重要なイベントがあったり、相場が急変しそうな場合には、両建てすることでリスクヘッジができます。
スプレッドやマイナススワップ(金利が高い通貨を売り、低い通貨を買うポジションの場合、スワップポイントの支払いが発生すること)によるコストは発生しますが、激しい値動きでも評価損益は固定されます。その一方、つなぎ売り(売買)については「長期的に買い・短期的には売り」という場面で役立ちます。
上図では、「長期的には買い」と判断して、①の買いポジションを保有し続けています。
その一方で、緑の部分は「短期的に売り」と判断して、②と③で売りポジションを建て、④と⑤で決済をしています。
そして、最終的に①の買いポジションは、⑥で決済しています。
このように、時間軸の異なるトレードを組み合わせることで、両建てが有利になる場合があります。
デメリット
両建てのデメリットは、以下の通りです。
- ・スプレッドの負担が二重になる
- ・スワップポイントがマイナスになる場合がある
- ・証拠金が2倍必要になる場合がある
スプレッドは買値と売値の差を示し、取引するたびにスプレッド分のコストが発生します。
両建てではポジションを二重に建てるため、スプレッドも二重にかかります。
スワップポイントについては、売りと買いのいずれか一方がプラスであれば、もう片方は原則としてマイナスになります。買いと売りで同数のポジションを保有しているとき、マイナスのスワップポイントの絶対値がプラスよりも大きければ、スワップポイントの合計はマイナスとなります。
両建てを維持しているだけで、支払い(損失)が膨らんでいきます。
なお、証拠金については、両建てポジションのいずれか一方だけ必要になるFX会社もあれば、両方必要になるFX会社もあります。
OANDA証券では、両建てポジションのうち、建玉数量の大きい側の証拠金のみ必要です。これをMAX方式といいます。
FX取引で両建てを推奨しない理由
FX取引において両建ては推奨されていません。
推奨されない以下2つの理由を解説します。
機会損失となる可能性がある
両建てをしている場合、証拠金が拘束され機会損失が生じる可能性があります。
同一の通貨ペアで、買い・売りの同じ数量のポジションを持つ場合、価格が上がっても下がっても利益と損失が相殺され、それ以降は評価損益は変動しません。
両建てでポジションを保有している間、証拠金は拘束されており、他の取引機会で売買できません。
取引コストが膨らむ
FX取引で両建てが推奨されないのは、経済的合理性を欠くためです。
両建てをする際には「売り」と「買い」の2つのポジションを建てます。
前述の通り、スプレッドは「売り」ポジションを立てる際と、「買い」ポジションを立てる際に二重でかかります。
また、両建てを長く続けるとマイナススワップが膨らんでいく可能性があります。
取引コストが膨らんで経済的合理性を欠くことから、金融商品取引業者が両建てを勧誘することは禁止されています。
ただし、取引状況によっては一定の経済的合理性を有することから、投資家の意思に基づく両建ては実行可能です。
上記の内容は、金融庁公式サイトに記載されています。
外国為替証拠金取引について|金融庁このような理由から、国内のFX会社は両建てを禁止しているわけではないものの、推奨はしないスタンスを取っています。
FX取引の両建てに関するQ&A
FX取引の両建てに関する以下の質問について解説します。
両建てが禁止されているのはなぜですか?
取引コストの二重負担や、スワップポイントがマイナスになる可能性など、経済的合理性を欠くおそれがあることから、金融商品取引業者が両建てを勧誘することは禁止されています。
一方で、取引状況によっては一定の経済的合理性を有することから、投資家の意思に基づく両建て取引は禁止されていません。
両建ては絶対負けない必勝法ですか?
両建てを「絶対負けない必勝法」とする考えは誤りです。
為替変動による含み損益を固定できたとしても、二重のスプレッド負担やマイナススワップなどによって、損失が生じる可能性があります。
両建てに限らず、FX取引で「必ず利益を出せる」という必勝法は存在しません。
両建ては初心者におすすめですか?
両建ては、機会損失や取引コストが膨らむ可能性がある、マイナス面の多い取引手法です。
そのため、マイナス面を考慮した上で取引計画を立てる必要があり、両建ては初心者におすすめできません。
初心者の方だけではなく、一般的に国内のFX会社は両建てを禁止しているわけではないものの、推奨はしないスタンスを取っています。
【まとめ】FX取引の両建てとは|メリット・デメリットや推奨しない理由など詳しく解説
FX取引の両建ては、上手く活用すれば評価損益の固定、つなぎ売りなどのメリットを享受できる手法です。
しかし、実際には機会損失が生じる可能性や、二重スプレッドやマイナススワップなど取引コストが膨らむデメリットが大きく、一部のケースを除いて推奨される手法ではありません。
それでも両建てを実行する場合は、利用方法や見通しが正しいかをしっかり考える必要があります。
本ホームページに掲載されている事項は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資方針、投資タイミング等は、ご自身の責任において判断してください。本サービスの情報に基づいて行った取引のいかなる損失についても、当社は一切の責を負いかねますのでご了承ください。また、当社は、当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。なお、当該情報の欠落・誤謬等につきましてもその責を負いかねますのでご了承ください。